
こんにちは、りょうです^^
サイトを運営するにあたっての
ブログの記事を更新をする時、
その記事の内容・中身のコンテンツ
ってとても大切です。
これからあなたが書こうとしている
その記事の内容は
- 自己満足になっていませんか?
- 本当に読者・サイト訪問者が求めているものですか?
無意識に書いてると
そうなっちゃいますw
日記のような自分本位の内容でしたら
書く事は比較的かんたんに出来ると思いますが
それでは報酬に繋がりません;;
今回は”稼ぐための記事の内容”について
と言った部分について
記事にしたいと思いました。
記事の数も大切だけど内容はもっと重要
稼ぐことを目的に記事をどんどん
積み重ねることは重要で間違っていません。
ただ
記事を増やすだけでは報酬になりにくい
です。
- 書いた記事が読者さんが求めているものか
- 書いた記事が読者さんにとって役立っているか
と、読者さんが喜ぶような内容になっている事が
理想です。
一つ一つの記事を読者さん目線で
書いてあげることを意識することで
あなたのブログを何度も読んでくれる
常連さん・ファンが増えるんです^^
その結果
たくさんのブログへの
滞在時間やアクセスが増える事で
グーグルからの評価も高まって
SEO効果にもつながるんというわけですね。
初心者の人が
アフィリエイトブログを書く時
とにかく早く稼ぎたい
と思う方が殆どだと思います。
でもですね><;
- これいいよ!
- これおすすめ!
と言う様な売りたいという姿勢だけを出しても
読者さん(お客さん)に購入意欲って芽生えないんです。
よくお店に行くと
- ~~流行りなんですよ^^
- ~~お似合いですよ^^
- ~~今だけなんですよ^^
と店員さんがぐいぐい案内してくる
お店だと自然と購入意欲が失われてしまいますよね^;?
あれの心理と同じなんです。
※たくさん書いてるのに何で反応がないんだ~!><
と悩んでる人はこちらの記事をご覧下さいね
→ブログ記事を書いてるのにアクセス・問合せ・収入なし?稼げない原因
記事のネタとテーマのおすすめの決め方・探し方
かといって
どんな記事が読者さんに役立つか分からない;;
という人も多いです。
そんな時は、
自分自身が知りたい・疑問に思っている事
をテーマに探して記事にしていくといいです。
あなたが一度でも
- これはどういうことなの?
- こういった事を知りたい
- こういうことを知りたかった
と、疑問に思ったことのある事は
他の人でも疑問に思う人がたくさんいます。
既に分かっている事や簡単すぎることでも
そこから知りたいと思う方もたくさんいます。
ですので、
こんなこと書いても役立つのかな~。。。?
と自信を持たないのではなく、
少しでも思いついたり
そう思ったら記事にしてしまいましょう。
その記事を見てくれた人が役立ったと思えば
それも稼ぐ為の第一歩になるんですよ^^
※稼ぐための成約率アップの書き方って?
まとめ
少しでも知りたいと思ったら
それをインプットして
それを分かりやすく丁寧にアウトプット(書いていく)です!
この繰り返しを意識しましょう。
文章のへた・ウマイはあまり関係ありません。
気持ちを込めて、内容を自分なりに
形にしてかけばそれだけで
読者さんに響かせることが出来ます。
※内容より見た目を良くしたい~><;
ってこだわってしまう人はこちらw
→【挫折しそう】ブログデザイン・テーマで悩む?こだわり過ぎてない?
一番大切なのは
読者さんに読んでもらって役に立ったと思ってもらう事
を意識して記事にしていくのを意識することです^^
以上です。
それでも、自分なりやってみても
- やっぱり悩んでしまう
- 何をしたらいいかわからない
- もう少し詳しく聞いてみたい
と思った方はお気軽に
こちらからお問い合わせいただければと思います^^
>>りょうに問合せをする<<
悩んでしまったりしたら
早めに解決できるようにしてくださいね。
今回の記事がお役に立ちましたらクリックをお願い致します。
りょうが実際に稼いでいる
ノウハウ・方法を無料でお伝えしていきます。
有料級の情報も惜しみなくお伝えしていくのでメリットしかありません。