
こんにちは、りょうです^^
アフィリエイトでブログ頑張ってるのに
全然売れません;;
というみんなが持っている悩みについてです。
ちょっと前にも書いたんですけど、
アフィリエイトブログで稼ぐには
まず前提で記事・コンテンツを作る事がもちろん必要で必須です。
というお話。
あと、やっぱり記事を書くコピーライティングのスキルは
稼いでいくお金をどんどん↑↑上げていきたいなら
やっぱり必要ってお話をしました。
※関連記事→稼ぐ為にコピーライティングスキル・文章力は必須?なくても稼げる?
何事も慣れっていうように
記事を書いた分だけ自然と上がっていくんですけどね^^
ただ、よくとにかく100記事まで頑張れば売れるようになる!
とか言われることもありますが、
僕からしたら経験上
やみくもに記事を書くだけでは
もちろん売る事は出来ませんでしたし
売れないと思います。。。(ーー;
考える事とか頭をあまり使わないで
とにかく他の文章をリライトして
ただの作業をたんたんと繰り返す
といったスタンスですと
やっぱり売れません。
売れない時はどうしたらいいんですか?
という悩み解決についてまとめます^^
コピーライティングが苦手で文章を書いても売れない悩み解決方法
結論から言いますと
- 消費者側の心理・悩みを知る
- 消費者側に立って考える
事です。
まずこれ、
ブログも自分の為に日記を書くのではなくって
読んでくれる人に対して書くものです。
- アフィリエイトでの人気サイトってどんなサイト?
- どんな記事・コンテンツをつくってる?
- どんな画像を使ってた?
- 記事はどんな流れになってた?
- 話し方・伝え方はどうだった?
- 押しつけがましい文章じゃなかった?
- どこが魅力的だった?
とかとか。
やっぱりこういったことを
考えながら作る記事はぜったいに魅力的になります。
お客さんの立場に立って改善をしてきたお店と同じで
色々な意見を取り入れたり
その意見を反映させたお店とかも魅力的になっていますよね。
こういったことを
試行錯誤して
勉強していきながら記事を書いていく
ってとっても大事なんですね。
なので色々なサイトを見渡していって
どういったサイトと記事・コンテンツが魅力的なのか?
という魅力的なところを常に考えながら作っていく。
これが大事です。
疲れているとき&慣れないときに
色々考えながらやるって
結構しんどいですが
最初から100点を目指す必要はありません。
最初から100点なんてだ~~れもとれません^^;
なので記事を書いて、
アクセスの多い魅力的な記事に対しては
どんどん記事のボリューム・内容を
追加していってあげる。
といった感じで
ブログコンテンツのレベルアップを
少しずつしていけばいいんです^^
どういった記事がいいのかな~(°3°)
と読者さん立場に立って
考えながら作って行く作業を続けて行けば
きっと自然とお客さんに響いて
アフィリエイトブログから
買ってくれる日もやってきますから。
まとめ
以上になります。
まとめると
大前提で自分本位ではなく
売るためには
- 売る為には読者・買う人の立場に立って記事を書いていく。
- はじめから100点を目指さない。(心が折れやすいからw)
- アクセスの有る記事を参考に徐々に記事内容を追加していく
といったことを繰り返すしかありません。
繰り返すって辛いです。
いままさに悩んでいる所だと思います^;
考えながら繰り返していく内に
読者さんに響く記事を自然と必ず作れるようになっていきます。
それでもやっぱり不安。。。
こんな文章でいいんだろうか?となった時は
僕に連絡をください^^
相談に乗らせていただきます。
以上です。
今後、色々と考えて行動してみても
色々な疑問がでてきてしまったりもします。
- やっぱり悩んでしまう
- 何をしたらいいかわからない
- もう少し詳しく聞いてみたい
- この商材気になるけどどうなの?
- 頑張ってるけど稼げない
- 何をやっても稼げない
と思った方はお気軽に
こちらからお問い合わせいただければと思います^^
>>りょうに問合せをする<<
悩んでしまったりしたら
早めに解決できるようにしてくださいね。
今回の記事がお役に立ちましたらクリックをお願い致します。
りょうが実際に稼いでいる
ノウハウ・方法を無料でお伝えしていきます。
有料級の情報も惜しみなくお伝えしていくのでメリットしかありません。