
こんにちは、りょうです^^
アフィリエイトをやりはじめて
私はこんな悩みとも戦っていました。
記事をかいているものの
- 長期間成果が出ない状態
- アクセスが集まらない状態
こんな状態が続くと
モチベーションの低下
自分への自信のなさ
こんな事で稼げるの?
何やってるんだろう。。。
に繋がっていきます。
自分にはアフィリエイト・記事を書くこと
が向いていないんじゃ。。。
っていう悩みです。
こんな悩みを持った方って
あなただけじゃありません^^
多くの方、殆どの方が
経験していることです。
今回はそんなアフィリエイトに
向いている?向いていない?
をテーマに記事を書きたいと思いました。
最初は殆どの人が向いてないと感じる
アフィリエイトと言うものの仕組みから
成果までの順序をおって考えてみます。
- 自分のブログサイトと言うものを構築して
- お客様を集めて
- 商品を販売するやり方になります。
なので前準備が長いビジネスモデルになんです。
SEO対策(検索上位表示対策)を狙ったアクセスを
求めるのであればドメインがパワーを発揮するまでの期間
やグーグルの仕組みだったりも
絡んでるので
成果・反応が出るのに
時間がかかるのは当たり前なんです。
ですので
自分には向いていないのでは?
という思いに至ってしまう悩みは
先程も言いましたが
あなただけではありません^^
最低条件としては
記事を書いている事が前提
になってきますが何よりいえる事は
しばらく頑張り続けてみないと
向いているか向いていないかなんて
分からない
という事なんです。
※関連記事※
成果が出ない前提で打ち込んでみる
成果が出ない期間が多いといった
原因はあなただけではありません。
グーグルなどの検索エンジンの仕組み上
3~4ヵ月はどうしても評価をされるまでに
時間がかかってしまうんです。
2カ月以上何も反応がない。。。
と言うのは確かにとても辛いです^;
でも諦めずに同じ作業を続けて下さい。
ここがその苦労を乗り越えられるかどうか
で明暗が決まってきます。
あなたの内面の変化
続けることによって
あなたのスキルはどんどん上がっています。
↓
スキルが上がっていくという事は
文章のスキルも上がっていっています。
↓
グーグルから評価されるタイミングまで
その作業を続けられる。
↓
待っていたアクセスという反応が取れてくる
問合せがもらえるようになる
といった待ち焦がれていた反応
が続けていることで必ずやってきます。
ここまでくればアフィリエイトの面白さに
触れることが出来るはずです。
今まで辛かったのがウソだったかのように^^
ここの時点で初めて判断をして下さい。
ブログ記事を書き続けることが
アフィリエイトだけではありません。
この初期段階で向いている向いていないを判断するには
決断は早すぎます。
その先の
問合せだったりがあるなかでやりとり
が向いていないといった判断
で向いているか向いていないかを
判断基準にしてみてください。
最初の期間は反応がないのは辛いです。。。
それは間違いありません。
ですが
続けられる才能さえあれば
必ずここの面白さにたどり着くことが出来るはずです。
※関連記事※
まとめ~やり続けてみないとわからない~
以上です、まとめさせていただきました。
アフィリエイトは
- 成果がすぐに出ないのは当たり前
- どんなに頑張っても3~4カ月はかかる
- 諦めず記事を書き続けることが大切
です。
他の事でも言えますが、
最初のうちはなかなか上手くいかないって
アフィリエイトに限ったことじゃないです。
思い返してみて下さい。
部活でのスポーツだったり、絵だったり、
歌だったり、お仕事だったり、パソコンだったり。。。
どんなに小さいことでも
最初はうまくできなくても
続けることで急に面白く
なる瞬間って何事も一緒なんです。
アフィリエイトも変わりません。
アフィリエイトに最も必要なものは
文章の才能ではありません。
続けられる才能が一番必要な才能です。
※関連記事※→ネットビジネス以外でも行動力が大事?今後の人生は自分次第?
今苦しい分、反応があった時の喜びは
本当にうれしいものだと思いますから^^
以上です。
今後、色々と考えて行動していくなかで
色々な疑問がでてきてしまったりもします。
- やっぱり悩んでしまう
- 何をしたらいいかわからない
- もう少し詳しく聞いてみたい
と思った方はお気軽に
こちらからお問い合わせいただければと思います^^
>>りょうに問合せをする<<
悩んでしまったりしたら
早めに解決できるようにしてくださいね。
今回の記事がお役に立ちましたらクリックをお願い致します。
りょうが実際に稼いでいる
ノウハウ・方法を無料でお伝えしていきます。
有料級の情報も惜しみなくお伝えしていくのでメリットしかありません。